このエントリーをはてなブックマークに追加

コンパクトで使い勝手の良いサイドテーブル3つと選び方をご紹介

サイドテーブル ikka(イッカ) 幅55cm オーク ウォールナット

ベッド脇、ソファ、椅子などの側にあると何かと便利なサイドテーブルは、スマホを置いたり食事を置いたりと、その使い道は多岐にわたります。

この記事では、コンパクトで使い勝手の良いサイドテーブルおすすめ3選と、コンパクトなサイドテーブルを選ぶときの3つのポイントをご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

1. コの字形状で使いやすいサイドテーブル oska(オスカ) 幅50cm オーク ウォールナット

サイドテーブル oska(オスカ) 幅50cm オーク ウォールナット

oska(オスカ)はシンプルなコの字形状が使いやすいサイドテーブルです。段差付きスペースには、スマートフォンや腕時計など、貴重品が置けます。

柱部分には、本や雑誌の収納に便利なマガジンラックを備えています。

2. 長めの足が特徴のサイドテーブル ikka(イッカ) 幅40cm オーク ウォールナット

サイドテーブル ikka(イッカ) 幅40cm オーク ウォールナット

ikka(イッカ)は、無垢材を使用した質感の高いサイドテーブルです。安定感のある長めの足と、ノートパソコンも置ける大きな天板が使いやすい!

使うシーンに合わせて、ナチュラルなオークと落ち着いたウォールナットから選べます。

3. より幅広な天板が好みならサイドテーブル ikka(イッカ) 幅55cm オーク ウォールナット

サイドテーブル ikka(イッカ) 幅55cm オーク ウォールナット

幅が広くテーブルとしても便利に使えるサイドテーブル。先ほどご紹介したサイドテーブルの幅が広いタイプです。

マガジンラックも備え、ソファや椅子に座りながら使うのにちょうどいいサイズ感です。

コンパクトなサイドテーブルの選び方3つのポイント

コンパクトなサイドテーブルの選び方を解説します。使い勝手を左右する高さ・形状は事前に確認しておきましょう。

1. 用途に応じた高さ・形状のものを選ぶ

サイドテーブル選びでいちばん大切なのは高さです。ソファやベッドなど用途に応じて高さを確認してみましょう。このとき、手を伸ばした位置と同じかやや高い位置にサイドテーブルを持ってくるのがポイント。

低い位置ですと、手を伸ばした際に無理な姿勢になり、身体が椅子やベッドから落ちやすくなってしまいます。

2. すでにある家具や部屋の雰囲気に合わせて素材を選ぶ

使うソファやベッドに合わせて素材を選びます。ガラスであればモダンな印象が強く、木製であれば温かみがあり、レトロな雰囲気を出せるものも。

加えて、部屋全体の雰囲気にも合うようなサイドテーブルがおすすめです。

3. 目的に合わせてキャスターの有無もチェック

キャスター付きのサイドテーブルなら、シーンに応じて使う場所を選べるというメリットがあります。部屋のレイアウトを変えたいときにも、簡単に移動ができ便利です。

一方、キャスター無しのタイプは足元がすっきりしますので、おしゃれでモダンな印象を与えます。どちらにもメリットがありますので、目的に合わせて選びましょう。

使いみちに合わせてコンパクトなサイドテーブルを選ぼう

コンパクトなサイドテーブルを選ぶときは、使いみちを考えてちょうどいいサイズのサイドテーブルを選ぶようにしましょう。

特に高さは、使い勝手に大きく影響するので妥協せずに選びたいところです。自宅のソファやベッドに合わせて、ぴったりのアイテムを探してみてはいかがでしょうか。

このエントリーをはてなブックマークに追加